1. Bluesky Feeds /
  2. 𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式 /
  3. ブルースカイのビギナーズガイド

ブルースカイへようこそ。 このフィードはご新規さん・初心者さんに ブルースカイの使い方を説明する投稿を 寄せ集めたものです。 ブルスカの使い方が分からん、という方も 参考に見てみてください。 最終更新日2025.6.30 公開日2024.3.2

Feed on Bluesky

Feeds Stats

  • 💙 Liked by 15 users
  • 📅 Updated 25 days ago
  • ⚙️ Provider graze.social

ブルースカイのビギナーズガイド Likes over time

Like count prediction
The feed ブルースカイのビギナーズガイド has not gained any likes in the last month.

Feed Preview for ブルースカイのビギナーズガイド

𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
7 days ago
BlueskyFeedCreator.com (BSFC)がアップグレードされて、新規フィード作成時にテンプレートからフィードを作成できる様になった。 フィード作成の初心者に優しい。 ユーザーインターフェイスが英語で取っ付きにくいと言う人は多いです。 ブラウザでこのページを丸ごと日本語に翻訳しても、従来は設定できていました。 このテンプレートによる新規作成が気に入らない場合は 従来の設定方法の「カスタム・フィード」という作成方法も選択できる、と引用文には続きがあります。 #ブルースカイのビギナーズガイド
1
0
2
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
9 days ago
#ブルースカイのビギナーズガイド 初めて自分でFeedを作る方法。 Graze.social での手軽な作成方法。 引用ポストとその返信に概略を書いています。 Grazeでは公開フィードという者があります。 フィードの設定が公開されており、ここで見られる設定は丸ごとコピーしてよいものです。 そのコピーの方法は引用投稿に記述した通り簡単なものです。 他人が運用中のFeedの「検索語句」を変更すれば 安定稼働する自分のフィードを作成できます。 設定方法を学ぶにはそれなりに勉強が必要です。 最も簡単にフィードを作れるは RobinFeed.com 。 8日間、取得した投稿を表示可能

Graze.social の海外のユーザーが パブリックフィードの簡単な使い方を投稿していました。 ①パブリックフィードのページからコピーしたいFeedを探す。 www.graze.social/feeds ②設定ページを開いたら右上の「Remix」をクリックする。 ③新規フィードのタイトルや検索単語を独自の物に変更する。 #GrazeTIPS

0
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
11 days ago
これ以上詳しい事は #GrazTIPS で調べるか、 下記フィード「Graze.social の設定方法・使い方」を 読んでみてください。 bsky.app/profile/did:... #ブルースカイのビギナーズガイド
0
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
11 days ago
#ブルースカイのビギナーズガイド ビギナーの為の Graze.social でのFeed作成の基本情報。 新規フィード作成しようとすると、4つのオプションボックスが表示されます。 スマホを使っている人はSimple Feedをお勧めします。 ただし後でアップグレードするのに骨が折れます。 (改善に要求を送っています) フルエディターはパソコンユーザーにお勧め。 ただし、「Node」を自力で構成しなければならない。 Simple FeedではNodeは自動的に生成されます。 つづく #GrazeTIPS
1
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
11 days ago
#ブルースカイのビギナーズガイド ・Feedに投稿が表示されない? フィード作成者が自分の作成したカスタムフィードで フィードジェネレーターのプレビューに出ている投稿が 閲覧クライアントで見るフィードには表示されない場合。 よくある設定の問題は 設定➡言語設定➡コンテンツの言語 この設定で「言語を指定しない」事で全て言語の投稿が表示されない。 自分の投稿が取得して欲しいFeedに表示されない時は NGワードが含まれていたり、何かの問題でアカウントが弾かれている事がある。 自分が弾かれているなら、自分で同じ様なFeedを作ってしまいましょう。
1
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
11 days ago
#ブルースカイのビギナーズガイド フィードジェネレーターのSkyFeedは2023年の6月頃からサービスが開始されて広く使われています。 SkyFeedでは投稿時に「投稿の言語設定」で 英語と他の言語で複数言語を設定している場合、 「英語として扱われます」。 SkyFeed製のFeedで日本語限定にしていれば取得されません。 (言語限定設定をしていないフィードは処理が重くSkyFeedサーバーの不調の原因になります。) 他のBlueskyFeedCreator.comやGraze.socialなどのフィードジェネレーターでは複数言語設定で投稿しても日本語に設定したフィードで取得されます
0
0
1
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
11 days ago
Graze.social のフィードのタイトルの設定。 フィードのタイトルを英語にすると、その文字列に準じた Feed Slugが生成されます。 これはURLの最後のスラッシュ以降の文字列になります。 日本語でタイトルを設定すると、Feed Slugの自動入力でエラーが出ます。 それに気が付かずにフィードを「Pubish」しようとしてもエラーになります。 日本語タイトルの場合は任意の半角英数字で15文字以内に設定します。 例 easy-rider CumdamROBO_01 Wfjird8aERD9s3 aaamqsjo4dki7 #GrazeTIPS #ブルースカイのビギナーズガイド
0
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
12 days ago
BlueskyFeedCreator.com (BSFC)の無料枠の仕様変更。 無料で作成できる3つまでのフィードは、投稿を記憶する件数が100件のお試し版でした。 100件というと少なく感じますが、実際スクロールして読む閲覧者、スクロールする必然性がないテーマのFeedは多いです。 それで十分使えていました。 今回の仕様変更では最新の100件ではなく、ピックアップされた投稿だけが取得されるようです。 指定リストとユーザー指定されたユーザーの投稿は、間引かれない。 有料会員になればこの制限がなくなる。 現在、1年会員料金が割引中。 #ブルースカイのビギナーズガイド
0
2
2
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド GIFが動かないと思う人に確認して欲しい設定箇所。 添付画像を見て確認してみてください。 最近GIFがブルスカでは使えないという文面を時々見ます。 検索で調べると、動かない絵と動くGIFが確認できます。 動かない絵は、ファイルに問題が無いでしょうかね。
0
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド BlueskyFeeds というジェネレーターが2025年の7月初旬までありました。 現在はそのドメインがBlueFactsに引き継がれて、似たサービスもサポートしています。 旧BlueskyFeedsがサービス終了した背景は幾つかあります。 この中でサーバー維持費を開発者個人で担うには大きくなりすぎたことがありました。 無料で使っていて寄付をしないとサービスが無くなるかもしれないというのは 決して杞憂ではなく個人で行っているサードパーティでは何処も可能性は内在しています。 他人に対し有償化を簡単に唱える人もいますが資金面と技術的にハードルが高いです。
0
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド SkyFeedをどうしても使いたいなら以下の連続記事くらいの知識を知っていた方が良いです。 そういうのを読まずにとにかく作りたいという事で作られたフィードは2日ちょっとの投稿しか収集していないフィードが沢山あります。 面倒な事が嫌で自動収集したいのであれば RobinFeed.com が最適です。 後で不満が出てきたらBSFCかGraze.socialに投稿履歴ごと引っ越し出来ます。 BSFCは有料サービスです。 SkyFeedとGrazeは寄付者を求めています。 無料で良いものは出来ないという事です。 無料で利用できるけどサポートをしないと無くなるかも
1
0
1
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド 代表的なフィードジェネレーターの続き ・ Graze.social 8月のアップデートで初心者でも使いやすくなりました。 シンプル設定モードを利用するとガイダンスに従い 空欄を埋めていけばフィードが出来上がります。 OR検索だけではなく、AND検索や複雑な条件を作りやすくなりました。 ただし、それをやるには一気に難しさのハードルが上がります。 ・SkyFeed このサービスを知っている人は多く、シェア率も高い。 ただし、設定は難しい。現在はサーバーに高負荷がかかり安定していない。 様々な予備知識が必要。設定を間違えてても動作しますが、鯖に負荷を与えます
1
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド ・ブルスカのフィード(カスタムフィード)って何? 何かの語句で「検索」をすると沢山の人の投稿をエックスと同じく閲覧できます。 ブルースカイでは、その検索条件を保存し継続的にタイムライン(フィード)に出来ます。 毎回同じ語句で検索しなおす手間がありません。 ・検索で特定の投稿が見られる ・フィードで特定の投稿が見られる これは同じです。 カスタムフィード(フィード)は単純な「検索」以上の 複雑な条件を設定できます。 方法は 1)パーソナルデーターベースサーバー(PDS)で自作する。 2)フィード・ジェネレーター(生成サービス)を利用する。 続く
1
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド ユーザーリストをホームにピン留めするとエックスと同じく タイムラインを形成できます。 フィードジェネレーターで代表的な物 ・Bluefeed 個人アルバムや特定のアーティストなどのTLを作るのに便利。 設定は簡単。手動で収集と、セルフポストは自動で追加可能。 インターフェースのデフォルとは日本語。 ・RobinFeed 自動収集型で最も設定が簡単。過去8日間の投稿を表示可能。 ・BlueskyFeedCreator(BSFC) OR検索で最速で収集し表示する。たまにサーバーが止まるけど、SkyFeedより全然安定している。 つづく
1
0
1
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
Feed ブルースカイのビギナーズガイド bsky.app/profile/did:... モデレーション、ブロックなどの情報の投稿をはじめにに追加しました。
0
3
1
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド ブロック状況は、 Clearsky.apptoolify.blue で確認できます。 人によってはショックを受けます。 余計な悩みを増やすだけという場合もあります。 どうしても、どうしても見たい人は上記のツールを使えば見れます。 Clearsky / toolify 日本語投稿 bsky.app/profile/did:... このフィードで沢山の人の意見を読めば、 ブロックやモデレーションリストの利用は慎重さが必要な事が分かります。
2
0
1
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
ブルスカはブロック状況は公開情報です。 ミュートは非公開ですが、返信を無視してればカンの良い人にはバレます。 ブロックやミュートの多い人というのは、 その人が陰険、陰湿、性格が曲がっているという印象を他人に与える。 結局はブロックもミュートもしないのが一番いい。 ブルスカは投稿単位で非表示に出来る。 多くの場合はそれで済む。 それでも困る場合にミューブロ、モデレーションリストを使うのが良い。 キーワード単位のミュートもブルスカは出来る。 フィードを作成出来るスキルがあれば更にコンテンツ管理が出来る。 あんまりミュート、ブロックを豪語しない方が良い。 #ブルースカイのビギナーズガイド
1
10
8
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド フィード(カスタムフィード)の削除方法の図説。
0
0
0
𝓐𝓲𝓱𝓪𝓵 団長(はまかぜの旅団)公式
@aihal-breeze.bsky.social
about 1 month ago
#ブルースカイのビギナーズガイド フィード(カスタムフィード)の追加の仕方の図解。 bsky製「DISCOVER」フィードはブルスカを始めたばかりの エックスのユーザーにはXのタイムラインに見えます。 これは削除できます。 不正確なお薦めが多いので、別のフィードを探して「ホームにピン留め」することが出来ます。 2025.8月の代替フィードのお薦め For You bsky.app/profile/did:... DISCOVER(@SkyFeed.xyz) bsky.app/profile/did:... 添付画像 趣味関係のフィードの追加の仕方。 例:FF14の図での説明
1
0
0