Follow us on Bluesky
  1. Bluesky Feeds /
  2. ⧉ 𝘺𝘰𝘴𝘩𝘪𝘬𝘢 ⧉🐈 /
  3. 美術部-art club-

美術部-art club-のフィードです。 [美術部] [美術][artclub]

Feed on Bluesky

Feeds Stats

  • 💙 Liked by 29 users
  • 📅 Updated 6 months ago
  • ⚙️ Provider skyfeed.me

美術部-art club- Likes over time

Like count prediction
The feed 美術部-art club- gains approximately 0 likes per month.

Feed Preview for 美術部-art club-

Michael
@mdstamper.bsky.social
about 1 hour ago
自画像 (Self-portrait) by 三岸節子 / Setsuko Migishi (Japanese) - Oil on canvas / 1925 - Setsuko Migishi Memorial Museum (Ichinomiya, Japan) #womeninart #ArtText #womanartist #art #femaleartist #artwork #womensart #JapaneseArtist #洋画 #JapaneseArt #portrait #三岸節子 #MigishiSetsuko #SetsukoMigishi #宮市三岸節子記念美術館
This self-portrait (held at the museum in her name) was painted by Japanese artist Setsuko Migishi (三岸節子) when she was about 20 years old in 1925 ... and was the first woman to be selected for the exhibition at the 3rd Shunyo-kai exhibition.

Setsuko was a Japanese yōga (洋画 or Western-style) painter. Known for employing vivid colors and bold strokes for still-life and landscape, she contributed greatly to the establishment and elevation of the status of female artists in the Japanese art scene.

The self-portrait was Setsuko's debut work in the art world, and was the motif for the new mascot character "Setchan" that was created in 2020 to help children become more familiar with the museum and Setsuko Migishi's work. It took about six months of trial and error with a designer to recreate the bangs and complex facial expression before the character was completed. Since its creation, Setchan has been used in commemorative stamps, gachapon badges, pamphlets, picture books, and more.

The Ichinomiya City Memorial Art Museum of Setsuko Migishi is a museum and cultural center located in Ichinomiya, Aichi Prefecture, in Japan, that is dedicated to the works and life of the talented artist. It was established in 1998 at the birthplace of the Japanese Yōga painter.

The museum owns one of the most extensive collections of Setsuko's work, mostly donated by Setsuko and her family themselves. It includes a permanent collection of works, temporary exhibitions and art related lectures, as well as different activities and showings of Setsuko's documentaries. It also contains a library and gift shop dedicated to the artist, along with books and catalogues about Japanese art and culture.
0
2
12
IZU
@m2o123.bsky.social
about 2 hours ago
昭和の日今日も耐えたり忍んだり #俳句 #haiku #昭和の日(しょうわのひ) #音楽 #絵画 *タコ物語 / ゆらゆら帝国 youtu.be/qbkxCVNsFsY *篠田桃紅《行人》1965年 岐阜現代美術館
0
0
2
AX (趣味の写真 / WEB個展アカウント)
@axphoto.bsky.social
about 2 hours ago
Anyone can easily hold a photo exhibition online. Solo exhibitions held every day. 毎日個展開催 #portraitphotography #ポートレート #写真教室
0
0
1
Shiroani
@shiroani.bsky.social
about 5 hours ago
そうだ、先週行ってたんだってことで再び青池保子展あっと弥生美術館の話を…と思ったが2回目と言うことで美術館手前で撮った弥生式土器記念碑しか現地写真がないw しょうがないので今回は色々売ってたグッズや本の写真を…アラスカ出張中のアクスタとマステは買うしかなかったw 展覧会は後期展示の原画の方がすっごく好みでした…ってエロイカの原稿に仔熊のミーシャ登場回が多かったからだけどさ( ̄(工) ̄)
0
0
0
春夏秋冬
@harunaakito.bsky.social
about 5 hours ago
「真珠の耳飾りの少女」 #みつめいぬの美術散歩
0
0
0
いねむり
@pokapokalodge.bsky.social
about 6 hours ago
『レジン猫ちゃんストラップ(茶白&黒猫)』です💗 オリジナル猫😺グッズは、お世話になっております松山庭園美術館様の『猫ねこ展』にて、販売させていただいております🩷🤍🩷 松山庭園美術館様 matuyamaartmuseum.web.fc2.com #レジン #ストラップ #猫 #ハンドメイド #ポカポカロッジ
0
0
0
鮭るチーズ
@sakecheese31.bsky.social
about 7 hours ago
推しの練習… 厄師寺は上手く描けなかった… #ハンドラ #ハンドラ美術部
0
0
1
マツバ
@matsuba10.bsky.social
about 7 hours ago
今日はしまざきジョゼさんの個展に行ってきた どこ見ても新作の絵があって至福 最近ポストカード用の額縁を買ったので早速飾るぞ
0
0
4
AX (趣味の写真 / WEB個展アカウント)
@axphoto.bsky.social
about 7 hours ago
Anyone can easily hold a photo exhibition online. Solo exhibitions held every day. 毎日個展開催 #naturephotography #風景写真 #写真教室
0
0
2
🎶🦀🎶
@kanitabeikou008.bsky.social
about 7 hours ago
グッドの絵文字だけ来てたから多分大丈夫だろうと言うことで宣伝‼️ 6月に京都のARTSPACEごろごろ様で個展「ABC」を開展させて頂きます 童心に帰るをテーマに、子供部屋を思い起こさせるような作品などを展示予定です! 何卒宜しくお願い致します🙇 会期 :2024.6/6(金)-6/29(日) 時間 : 金・土・日開廊 12:00-18:00 場所 : ARTSPACE ごろごろ HP;artspace-gorogoro.com 今年もありがたいことにごろごろ様での展示のご縁を頂くことができました🥲 前回同様子猫と虎の四姉妹を描かせていただく予定です🙇 是非お立ち寄りいただけますと幸いです!
0
5
26
Conrad☆
@conrrrrad.bsky.social
about 8 hours ago
『国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図 光琳・応挙・其一をめぐる3章』@根津美術館。 今年は光琳の「燕子花図屏風」だけでなく、応挙の「藤花図屏風」と其一の「夏秋渓流図屏風」も公開。「燕子花図」と「藤花図」が一緒に展示されるのは3年ぶり。「燕子花図」と「夏秋渓流図」が一緒に展示されるのは8年ぶり。3点が揃うのはウェブで情報を確認する限り、2009年以降で初めてのようです。根津美には100件の国宝・重文作品があるそうですが、日本近世の絵画ではこの3点のみ。その意味でも貴重な機会。会場は3章に分けて3点の屏風を紹介していて、それぞれに関係のある作品を並べ、とても見応えのある内容になっていました。
1
0
3
クレイマン可動研究所
@claymanlabo.bsky.social
about 8 hours ago
【個展のお知らせ】 今回は新作チグサシリーズお披露目。 clayman labo 2025研究発表 「メタ 変わり超えていくカタチ」 会期:2025年5月22日(木)〜6月1日(日) 休廊日:5月26〜28日 (月火水曜 定休) 会場:HOW HOUSE EAST gallery-GREEN 東京都台東区谷中5-6-9
0
2
3
Smile
@jelnijel.bsky.social
about 8 hours ago
チベット仏教の手描き陶器。神秘的なグリーンターラ! #アマゾン #チベット仏教 #陶器 #グリーンターラ #仏教美術 #神秘 [商品リンク] tinyurl.com/24r3ztxb
商品画像
0
0
1
紅月ほむら/バーストルナー@ゲームラボ
@barstlunar.bsky.social
about 8 hours ago
【バディコンビ】幸春朋美&アフロディーテ 作品名「注文の絶えない衣装店」 朋美「このスタイル、この色合い…いーじゃん!自信作ができたかもね!」 アフロディーテ「衣装とは美術。1作品として作るなら、バランスが大事さ」 #ほむらーと #創作 #OC #illustration
1
1
5
GEOARTWORKS🍃5/24-26野生の風 きむらけい個展 大阪中津くまのみギャラリー
@bluewolfalaska.bsky.social
about 8 hours ago
アラスカ野生動物画家 きむらけい #個展 🍃 #野生の風 WILD WIND ALASKA & WILDLIFE & FANTASY & HORROR アラスカのワイルドライフアートをメインに 野生動物、龍・ドラゴン、幽霊画をガッシュ・鉛筆で表現 5/24(土)~26(月) 13~19時最終日18時まで くまのみギャラリー 大阪市北区豊崎3-20-9三栄ビル2F 大阪メトロ 御堂筋線「中津駅」4番出口より徒歩1分 阪急電鉄「大阪梅田駅」茶屋町出口より徒歩10分 ファミリーマート梅田中津店が目印、茶色いビル ぜひお越し下さい hookjawgeoartworks.com/kei-profile/
0
2
3
pieta
@p-i-e-t-a.bsky.social
about 8 hours ago
なんだこれ?www 絵画カードかと思ったらボードゲームのミニチュアだったのか。 各カードがなかなか笑えるんだが、年寄にはかなり厳しいサイズだなww #美術大戦mini
0
0
0
さやか
@sayakacat.bsky.social
about 8 hours ago
三井一号館美術館で「異端の奇才 ビアズリー展」を見た。 線は細やかで迷いが無く、構図は大胆で迷いが無いのが好き。 何年か前にロンドンの友人がTATEで同展を見て、ポストカードを送ってくれた。私も送ろうと思う。
三井一号館美術館外壁に、「異端の奇才 ビアズリー展」の幕が掛かっている様子の写真。
2020年、ロンドンの友人から届いた、オーブリー・ビアズリーのポストカードを持った、私の手の写真。
1
0
8
福音ココ
@cocoawatarusimi.bsky.social
about 9 hours ago
あにょざらしに乗ってGO! #蓮ノ空美術部 #lovelive
0
5
12
ちいかつ50↑
@chiikatsuaka.bsky.social
about 9 hours ago
#ちいかわらんど新宿店 行って来ました♪ 並ぶスペースが美術館のようだったり、売り場がとにかく広くて、心地よくゆっくり見て回れました! #ちいかわ
1
0
8
空木 ヨウ|イラストレーター&ドッター
@yow-utsugi.bsky.social
about 9 hours ago
週末、特別展「西洋絵画の400年」に行ってきました! 作品は珠玉としか言いようのないものばかりで、本当に行って良かったです……! 初めて見た実物の「睡蓮」は清らかな空気感で、その周りの空間だけ温度が下がったようにすら感じられました。 展示作品は一部をのぞいて撮影可能なので、好きな画家さんの作品の写真を見返しては思い出に浸っています。 名古屋市美術館さんで6月8日まで展示中なので、気になった方はぜひ!
1
0
3
ばびばび
@babibabibabibu.bsky.social
about 9 hours ago
葉祥明さんの美術館にも行った🌳お散歩できる広い庭があって、快晴だったので空が青くて葉祥明さんの絵そのものの景色が目の前に🖼️
1
0
1
KYCO
@kyco-slkmt.bsky.social
about 9 hours ago
あとこれは全てが良過ぎた銘仙展@神戸 前に弥生美術館でやってたやつっぽい。ほまに全てが良過ぎた。
0
0
0
しづきみちる
@bijyutsubu179.bsky.social
about 9 hours ago
■美術部:4/29陸海空魔合同演習フレンズ2025春季 お品書き■ ジークアクスオンリー「MAV LUV」に参加します。 頒布は4/27コミ1新刊のジークアクス本二冊になります。 ガンダムづくしですが良かったらお立ち寄りください。 [美術部/SP:R10]
0
2
5